よくあるご質問

A1. 当店ではパティシエールがフランスで学んだ焼き菓子の味を可能な限り再現したいという思いから、焼き菓子の主原料であるバターとして、フランス・ノルマンディー産のA.O.P.発酵バターを使用しております。(A.O.P.=原産地名称保護、EU内で伝統・地域に根ざした原材料・製法で作られる、一定の基準を満たした高品質の食品に与えられる品質保証)

ノルマンディー地方は大西洋に近い肥沃な土壌で、良質な牧草地で育った牛の最高品質の生乳からバターを作ることができます。
発酵バターはフランスでは昔から一般的なもので、バターの製造工程で乳酸菌を加えて作られ、加熱すると、日本で一般的な無塩バターにはない濃厚なコクと芳醇な香りが生まれます。
これで初めてフィナンシェを作った時のパティシエールの感動を、お客様にお届けできれば幸いです。

A2. 深い味わいと芳醇な香りが特徴のフランス産の小麦を厳選して輸入し、フランスの挽き方を元に製粉した小麦粉です。
日本で一般的な小麦粉と違い、小麦の表皮近くまで挽いているため、旨みと香りが強いのが特徴です。
当店のサブレ・ナチュール(プレーンのクッキー)、または各種タルトの底生地をお召し上りになりますとその特徴がよりわかりやすいと思いますので、よろしければお試しください。

A3. ブルトンは直径約5cmの厚焼きのクッキーで、中に具材は入っておりません。アーモンド風味のクッキー生地そのものをお楽しみいただけます。
エンガディナーは直径約7cmの包み焼きのタルトで、中にくるみのヌガー(さっくりとしたキャラメルのようなもの)が入っています。

A4. ギフトボックスに余裕があればお菓子・珈琲豆を追加することは可能です。
他にも、お客様のお好みやご予算に合わせてお菓子・珈琲豆を自由に組み合わせてオリジナルのセットをお作りいただくことも可能です。

A5.生産国においての栽培管理、収穫、生産処理、選別、品質管理が適正になされ、欠点豆の混入が極めて少ない生豆であること。そして適切な輸送と保管により、劣化のない状態で焙煎されて欠点豆の混入が見られない焙煎豆であること。さらに適切な抽出がなされ、カップに生産地の特徴的な素晴らしい風味特性が表現されたコーヒーのことです。また、SCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)のカッピングシートで100点満点中80点以上のコーヒーのことです。
当店はコーヒー流通量の数%しかない貴重なスペシャルティコーヒーのみを取り扱う「スペシャルティコーヒー専門」の自家焙煎店です。

A6. 申し訳ございませんが、現在日本国内のみ配送を承っております。
送料はお菓子の量・地域により異なりますので、お問合せフォームからお気軽にお問合せください。

A7.(2024年9月現在)パフェは1種類のみご用意しております。

①(不定期)グランパフェ→イートインのみ。前日17時迄のご予約優先<1日10食限定>。当日分はAM11:00以降にお電話にて空き状況をご確認くださいませ)

✴︎上記グランパフェ以外に、パフェではありませんがテイクアウト可能な「季節のグラスデザート」をご用意しております。グラスデザートは追加料金で「皿サブレ+アイスクリーム」を追加したパフェ仕立てにすることもできます(パフェ仕立てはイートインのみ)

詳細は、パフェのページまたは新着情報をご覧下さいませ。

 

A8.当店は合成着色料・保存料を使用しない「安心安全」なお菓子を毎日少量ずつお作りしています。また営業時間中は作り足しが基本的にはできないため、ご来店時に売り切れてしまっている場合がございます。
 確実にご希望のお菓子をお求めになりたいお客様は、大変お手数ですが、「前日17:00までに「お取り置き・ご予約・通販」よりお取り置きをお勧めします。ご不明点は「お電話(042-683-0244)、メール(infolesdeuxchats@gmail.com)または「お問い合わせ」よりお気軽にお尋ねください。
✽商品、数量によってはご用意できない場合もございますのでご注意下さい
3,000円以上の場合は事前のお支払いをお願いしております。

A.9 現在営業日の「金土日祝」以外は原則月・火曜はスタッフ完全休養日、水・木曜日に仕込み・コーヒー豆焙煎・通販対応をしております。発送ご希望の方はお取り置き・ご予約・通販はこちらからご予約下さいませ。
*現在前日までのご予約制で木曜日に店頭でのお渡しができるよう態勢を整えております。